スタッフブログ

スプリングキャンプを実施しました。

3月26~27日の2日間 スプリングキャンプを実施いたしました。

今回も、定員を超える沢山の皆様よりご応募をいただき、最終41名の参加者の皆様と、リーダー15名スタッフ3名の計59名で過ごしました。

まずは、藍染をし、オリジナルのエコバックの制作を行いました。 こだわって作り込む子、あっさり仕上げる子 いろんな模様ができて面白かったです。 その後、パラシュートを作り、 それをキャッチする遊びを行いました。 見本を見せなくてはならない私が、 前で、切っていたら、バラバラになってしまうという失態も犯してしまい、案の定、みなの中にも失敗する、人がでて、予備もすべて使い切る事態になりましたが、何とか完成し、キャッチ大会をすることができました。 当初は、2日目に予定していたのですが、予報で雨、しかも風が、5mほどの予想で、 パラシュートは、降下することなく、どこかへ飛んで行ってしますのでは・・・という事で、急遽1日目にコンバートし、最後は暗くもなりかけていましたが、何とか1周半でき、勝敗を決することができました。

2日目は、朝に、タマゴのホットサンドを作り、 できたてアツアツのホットサンドを食べました。 その後、部屋を片付け、 体育館にて、オリジナルボーリングを行いました。 みんなで息をあわせないと、ボールが投球できないこともあり、チーム内で、いっぱいコミュニケーションをとり、より多くのピンを倒し、高得点を狙いにいきました。

最後は、爆笑?!ジェスチャーゲームを行い リーダー達が持てる表現力を駆使しいろいろなジェスチャーを行い、こども達に回答してもらいました。

最後には、パラシュートゲーム、ボーリングゲームの得点を合算し、その順位で、 担当者厳選の商品を授与され、中には、大喜びする人、はたまたガクタンする人 それぞれでしたが、無事全員に賞品もいきわたり、キャンプを終了することができました。

 

令和6年度の事業は、これを最後に、無事にすべて終了いたしました。 次回のキャンプは、夏の、キャンプで、 小学生の低学年は 8月の5日~6日の1泊2日のキッズキャンプ  高学年は、8月の18日~21日の3泊4日のサマーキャンプ になります。良ければ皆様からのご応募をお待ちしております。

先頭に戻る

過去のブログ

  • 施設利用関連
  • ご予約状況はこちら
  • プログラムのご紹介
  • Q&Aよくあるご質問
  • イベント関連
  • 最新イベント情報はこちら
  • スタッフブログ
  • イベントスタッフの紹介
  • イベント参加者の声
  • facebook
  • ボランティアリーダー募集
  •       
  • 自然学校担当者アイキャッチ
  • 自然学校担当者アイキャッチ
  • 兵庫県教育委員会
  • 国際ライフパートナー株式会社
  • 兵庫県立総合体育館