スタッフブログ

猪名川中学校トライやる・ウィーク

今月は清陵中学校に引き続き、月末から猪名川中学校のトライやる・ウィークが奥猪名健康の郷で始まりました。今回は男子生徒ばかりの9名の参加で少し賑やかにスタートしました。

毎回ここ奥猪名健康の郷は、浴槽掃除からスタートします。自宅ではしないのかなぁ?少し戸惑いながらも慣れてくると要領もわかりスピードアップするかもしれません。落ち着いてゆっくりと綺麗に仕上げるのが目的ですから。

奥猪名の通路に設置している竹柵が一部老朽化しているので今回のトライやる・ウィークで数年振りに設置します。今日は部品つくりで一日終わってしまいました。

同時に奥猪名健康の郷で自然学校に来た芦屋市立浜風小学校の皆さんに先輩として挨拶しました。

二日目

定時の9時から全員で浴槽掃除からスタートです。少し慣れたのでスピーディーにできるようになりました。

浴槽掃除の後は、今回のメインメニューである竹柵設置作業です。昨日制作した部材をドリルも使いながら上手に組み立てていきますがこつを覚えるまで中々手強かったと思います。慣れてくると口数も多くなり作業にロスが・・・でも何とか完成しました。長持ちすればいいんですが・・・

午後からは、期間最大の重労働。マット張り作業が待ってます。テニスコート内の除草も併せて頑張りました。

三日目
昨日頑張ったので、本日はゆったりできると思ってたのか朝の浴槽掃除後は、この土曜日に開催する「芋ほり大会&アウトドアクッキング」のために芋のつる切作業が待ってました。普段畑仕事などしたことないのに釜持ってつる切作業です。ビフォーアフターをご覧ください。先生にも見ていただきました。

午後からは明日、自然学校で実施予定の「アマゴつかみ」の準備で川掃除です。2班に分かれて「是非とも川掃除がしたい。」とのみんなの要望に応えて実施しましたが疲れたと思います。

 

 

四日目

予想通りの雨天となり、屋外の事業が出来なくなってしまいました。自然学校もプログラムを変更し屋内での活動となりました。トライやるの皆も、雨には勝てず屋内の活動室の大清掃となりました。せっかく掃除しても細かな部分で指摘があり、再度掃除のやり直しも体験しました。

午後は非常階段清掃に汗を流しました。見違えるくらい綺麗になり職員も感謝です。

五日目(最終日)
朝から小雨が降っているものの、作業は可能。昨日の仕上げで残る避難通路と施設連絡通路を洗浄し仕上げてくれました。カレー皿を来週の自然学校で使用するので先行して洗浄も任せました。午後からは一週間頑張ったお礼で皆お待ちかねの「入浴タイム」も賑やかすぎて他のお客さんに迷惑をお掛けしながらスッキリした顔つきで上がってきました。これで奥猪名健康の郷のトライやる・ウィークは完結です。お疲れさまでした。
注意されたことがたくさんありましたが糧となってくれれば幸いです。

先頭に戻る

過去のブログ

  • 施設利用関連
  • ご予約状況はこちら
  • プログラムのご紹介
  • Q&Aよくあるご質問
  • イベント関連
  • 最新イベント情報はこちら
  • スタッフブログ
  • イベントスタッフの紹介
  • イベント参加者の声
  • facebook
  • ボランティアリーダー募集
  •       
  • 自然学校担当者アイキャッチ
  • 自然学校担当者アイキャッチ
  • 兵庫県教育委員会
  • 国際ライフパートナー株式会社
  • 兵庫県立総合体育館